Fujisaki Day

Fujisaki Day フジサキの杜で楽しく学ぶ2日間
仙台の老舗百貨店「藤崎」、八木山動物公園フジサキの杜とコラボレーション!
アート・インクルージョンは様々な企画に協力・参加しています。
場所:ぶらんどーむ一番町藤崎前、八木山動物園フジサキの杜
日時:6/11(土)、12(日) 9:00〜16:45
藤崎のページへ
主催:株式会社 藤崎
共催:仙台市、一般社団法人アート・インクルージョン、障害者芸術活動支援センター@宮城(NPO法人エイブル・アート・ジャパン)、日本出版販売(株)東北支店、リコージャパン(株)、尚絅学院大学、仙台ECO動物海洋専門学校
藤崎本館前 6月11日,12日11:00~16:00

<イベント1>みんなでつくる大きなにじいろのゾウ
八木山動物公園フジサキの杜にいるゾウのメアリーと同じ大きさのにじいろのゾウが出現!?
203個のピースに絵を描いたり飾りをつけて特大のモザイクを街行くみんなで完成させます。
完成した象はこちら!

<イベント2>Aiグッズ販売会
動物にまつわるAiファクトリーのアートグッズを藤崎本館前で販売しました。
バンダナハンカチ、夜道を安全にしてくれる反射ステッカーが初公開されました。

<イベント3>動物フィギュア実演販売 6月12日(日)10:30〜12:30
Aiの表現者アニマルアーティストがあなたの好きな動物をその場で作ってくれます。クラフト粘土で作られる動物たちは精巧で緻密。お題によって300〜1000円で販売されました。
藤崎本館タクシー乗り場前 6月9日~22日

<イベント4>藤崎のショーウィンドウをAiファクトリーがジャック!
人間と動物の共存共栄をテーマに多様な作品を制作しているAiの表現者妄想エンジン全開娘が藤崎のショーウィンドウを空間デザインしました。
動物でいっぱいの空間をぜひご覧ください。
藤崎本館5階 6月9日~15日

<イベント5>アニマルアーティスト展示「アメリカの動物園」
アニマルアーティストが動物園をテーマに制作した作品群を展示しました。
子どもが大好きなアニマルアーティスト、子供服売り場に来たお子さま達に楽しんでもらえる展示に出来るように制作しました。
八木山動物公園フジサキの杜 6月11日,12日9:00〜16:00

<イベント6>めぐってまなぼ!動物の豆知識 スタンプラリー!!
3つのヒントをもとに当てはまる動物を探すスタンプラリー。全部のスタンプを集めると記念ポストカードをプレゼントします!
クイズは仙台ECO動物海洋専門学校が担当、企画協力に加え、スタンプラリーに関わるデザインをAiファクトリーがディレクションしています。Aiの表現者、諒太の描きおろし新作がスタンプになっています!
ビジターセンター中庭内 6月11日,12日9:00〜16:00

<イベント7>杜のマルシェin八木山だズー!
宮城県内の有志の福祉事業所で動物にまつわる雑貨やお菓子を集めたFUJISAKIDAY限定ショップです。Aiファクトリーからは新商品のバンダナハンカチ、反射ステッカー、ノート、缶バッジを販売します。ふれあい製品フェアでも大人気の有名事業所コッぺさんのクッキーがFUJISAKIDAY限定パッケージで登場!Aiの表現者アニマルアーティストのねんどフィギュアをデザインに起用したパッケージは、ハッキリ言ってこれだけの為に入場料払って来ても良いぐらいめちゃくちゃ可愛くてめちゃくちゃおしゃれとAi内で大評判、ギフト・おみやげにもおすすめです。

<イベント8>シマウマの赤ちゃん「エル」のイラスト展示
昨年12月に八木山動物公園フジサキの杜でグラントシマウマの赤ちやん「エル」が誕生したことを記念して「エル」のイラストを募集し、集まった48点を会場に展示しました。Aiファクトリーからは妄想エンジン全開娘、諒太の作品が展示されました。

<イベント9>動物イラストを選んでオリジナルバッグを作ろう
Aiファクトリーとリコージャパン株式会社がコラボして、オリジナルバッグをその場で作れるワークショップを開催しました。Aiの表現者たちのほかに、シマウマのエル、キービジュアルの動物たちのイラストの中から好きなイラストを選んで、ランチバッグまたはポーチにその場でプリント!出来立てほやほやのバッグを持ち帰ることが出来ます(1枚1100円)
