宮城県・仙台市
障害者ピアサポート研修
始まります。

研修目的

自ら障害や疾病の経験を持ち、その経験を活かしながら、他の障害や疾病のある障害者と気持ちを共有し、対等な立場でともに考え、活動していくピアサポーターの養成と、そうしたピアサポーターの必要性や意義等を理解した障害福祉サービス事業所等の管理者等の養成とを図ることにより、障害福祉サービスをはじめ、社会全般における多様で豊かなピアサポート活動を育てていくことを目的としています。

対象者

① 障害福祉サービス事業所、相談支援事業所等に雇用等されている障害者
  なお、雇用等されている障害者は常勤、非常勤を問わず、雇用契約に基づき雇用されている方のほか、今後、雇用が見込まれる方を含むものとします。
② ①の方が所属する障害福祉サービス事業所等の管理者等、ピアサポーターと協働し支援を行う方
③ ピアサポート活動に関心のある障害者
④ ピアサポーターの雇用を検討している障害福祉サービス事業所等の管理者、支援者

受講定員

50名程度
※参加料は無料です
※ 申込多数の場合は、受講できない場合があります。

開催日と会場

①基礎研修・・・・・令和7年8月30日(土)
          令和7年8月31日(日)
②専門研修・・・・・令和7年10月4日(土)
          令和7年10月5日(日)
③フォローアップ研修 令和8年3月21日(土)
           令和8年3月22日(日)

※会場は全て、「宮城県庁2階講堂」です。

※研修内容等詳しくは下記ダウンロードの「募集要項」をご覧ください。

※全カリキュラムを修了した方には「修了証書」を交付いたします。

お申し込み方法

本ページ下部の「申込みフォーム」からご登録いただくか、「各種ダウンロード」から申込書をダウンロードしご記入後、FAX:022-797-3673か、郵送にて下記へお送りください。
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町3-8-14スズキアバンティビル3F
一般社団法人アート・インクルージョン 障害者ピアサポート研修担当 宛

各種ダウンロード

① 募集要項・・・PDFダウンロード(1.7MB)
② 申込書・・・・WORDダウンロード(17KB)EXCELダウンロード(44KB)
③ チラシ・・・・PDFダウンロード(1.3MB)

お申し込みはこちら

申込みフォームへ申し込みは締め切りました